大して興味もやる気もなかったPhとLuは軽くハマってしまう私です。

チームの中で結構色んなクエにもLu出してみてるのはみるさんくらい。
剥き身さんも一応やってるけど、どうしてもチームや一緒にお出かけの時は
メインのTeの方が多い感じかなー。
そんなわけで色々使用感みたいなのを話し合ってみたり
修行に色んなクエに繰り出してみたりが結構面白い。
お互いまったくの他人の動画を見て参考にするとかは無いし、
手探り状態のぐだぐだな動きの期間こそ醍醐味・・・!みたいな部分があるので
割と気が合うのかもしれない?
特に私のお気に入りはザンディスタイルで
みるさんは満遍なく触ってみたいけどバーランが好き、みたいな感じ。
そもそも参考にするような情報もそんなにない不人気?スタイルなので
それはそれでのびのびです。
あくまで個人的な感覚ですが、フォメルスタイルが一番オーソドックスで使いやすいというより
フォメルだけが少し異質なギア回収と消費サイクルで
エンハンスコンボの依存度が高いのかなという感じです。
バーランとザンディはギアを吐き出した直後に
瞬時に回収する方法はステップガードでのギア回収くらいなので、
旬だったソダムなんかだと圧倒的に手数が少ないし、そもそも避けないでいいくらいのダメージ。
ずーっと何らかの攻撃が来る金ロボとかディバミトラヴァルナだとか
マスカレーダみたいな相手じゃないとちょっとつまんない感じというかなんというかです。
例えば楽しくなってくるのがこういう場面。
往復斬りの行きが回避判定をすり抜けてしまったのでとりあえずステップガードしたけど
早めにアドバンス状態の更新をしたいからジャンプ上段斬りで回避しておこう。
だけどどうせこの後、確定の回転切りが来るから手持ちのギア温存しててもしょうがないし
エンハンスコンボ2回は収まりきらないっぽいし、
よしザンバを出して高威力のステップガードに乗せよう・・・!
みたいな事がその場のノリですぐ実行できるような挙動の自由さが面白いところかなーと思います。
例えばこんな。
おっ、4択の弱点一発で引いたー。
でもこのまま正面からコアにホローでエンハンスコンボしちゃったらカマキリ巻きこめるか怪しいし
下手すればトリガー行動のビーム照射予兆の為にバックステップしちゃう・・・
ので関係ない部位破壊でひるませて、その隙に後ろに回って裏拳出させよう・・・!
カマキリもたぶん集まってきて上手い事いくだろう・・・たぶん!
あとやっぱりとどめのクイックスラッシュはニュートラルじゃなくて後ろ入力の
弱昇竜みたいなのでフィニッシュがいいな・・・!威力高いし単発だし かっこいいから!!
みたいな事思いながら遊んでます。
その辺の細かい動作が思い通り出せるようになってくるとついつい遊んでしまう。
他にザンディスタイル特有の事だとお手軽げんこつ潜在みたいなやつ。
派生のクイックシュート中の無敵に、ステップ可能なタイミングが被ってるので
タイミングよくスウェーするほどの難しさなんか一切なく
延々とステルスチャージとステップを繰り返してるような感覚で無敵を維持できる感じ。
他にもLuはPA以外の基本動作がどれも性能が高くて
単発でエンハンスコンボ出すくらいなら非エンハンスからの
クイックスラッシュでギア回収したほうがお得で十分つよいのが特徴かなと思います。
ザンディスタイルの追撃はPA毎に発生するわけじゃないので2・30フレームで収まる
非エンハンスのムーブアーツ連打とかをしても追撃発生のロスが出る上に
PP消費的にもかなり優しくない。
そのかわりクイックスラッシュと交互に使うと
綺麗に追撃のCTを埋めながら出てくれるので
ギアなし状態の火力低下とPP消費を抑えながらスムーズにギアを回収したり
カウンターが取りやすい位置にぐねぐね動けるという感じなのかなー。
そんな感じだと中ボスとかレイドで通常攻撃を振ってギアやPP回収せざるを得ない
みたいな時間がなくなって快適に動けるんじゃないかなと。
そしてスラッシュフォールも結構つよい・・・!
空中では強いうち落としで雑魚を叩き落してそのうえスタンだし、
地上では低威力ではあるもののモーションが短く雑に出しても発生にGPがついてて
少なくとも潰される心配がない、まるで旧仕様の変な予備動作が消えた強化クエイクハウリングだ・・・!
クイックスラッシュに必要な僅かなディレイもTDのスピン後のJAタイミングと似てるし、
ニュートラルと方向キー派生の使い分けも大体ワルツと一緒。
昔は結構Fiもしてたけど、ナックルとTDが好きでやってて
ダブセは正直雑魚戦用みたいな感じで動かしてたんですよね。
それがいつしかダブセを握らざるを得ない、みたいなバランスに感じてきて
めっきり触らなくなったわけですが、LuはそんなナックルとTDを彷彿とさせる動きがあるから
意外とハマってしまったのかもしれないー。
そんなラスターにはまってた最近のすずめでした。